便秘薬の効能と副作用
薬は自然の流れに逆らって無理やり排便させるものなので、副作用があります。それに薬を飲んでも、便秘は一時的にしか解消されません。薬はあくまでも補助的なものとして、正しく使いましょう。
便秘解消の薬に副作用は?
便秘解消したいとはいえ、薬には頼りたくない。
そんな方は、副作用を恐れているのではないでしょうか?
便秘薬は自然の流れに逆らって無理やりに排便させるものですから、やはり副作用はあります。
お医者さんから処方してもらった便秘薬を少量服用するくらないなら心配はありませんが、市販の便秘薬は使い方や選び方を間違えると、以下のような副作用が現れます。
服用を続けると耐性がついて効かなくなる
長期間、便秘薬の服用を続けることによって耐性がついてしまい、効果が薄くなっていきます。
そのため、さらに刺激の強い薬を服用したり、量が増えるなどして、薬への依存が強くなってしまいます。
腸が働かなくなる
便秘薬の刺激がなければ、腸が働かなくなってしまうという状態に陥ってしまうことも。
自然排便ができなくなってしまっているわけですから、こうなったら病院に行くしかありません。
腹痛、嘔吐などの症状
作用の強い便秘薬ほど、腹痛、嘔吐などの副作用も現れやすくなります。
最初のうちはなんともなかったのに、服用を続けているうちにある日、突然、これらの症状に襲われることも…。
便秘解消の薬はあくまでも補助
便秘解消のために薬を服用することは、必ずしも悪いことではありません。
けれども、日常的に服用することによって、上記のような副作用も出てしまいます。
便秘薬に含まれる酸化マグネシウムの副作用で意識障害になったり、死亡者が発生した……なんてことも過去にはあります。
それに、薬で便秘を解消してもそれは一時的なものに過ぎず、根本的な治療にはなっていません。
薬は使用するとしても、あくまでも補助的なものとして考え、ふだんの生活や食事を改善させることで、便秘は治していくようにした方がいいでしょう。
- 「便秘解消QA」関連の記事
- 便秘解消薬の注意点
- ウーロン茶で便秘解消テクニック
- ごぼうの食事で治す
- 食べ物の食物繊維で治す
- 便秘解消にはちみつがイイ?
- 便秘解消にいい食べ物は?
2023年09月24日時点
みんなの口コミによる
サプリ比較ランキング
オリゴ糖で毎日スッキリ!天然なので安心安全!口コミで評判の北の大地の健康食品です...
原因はさまざま、まずは便秘解消方法を、詳しく知りましょう。